News
ニュース

新タイムテーブル(番組表)が完成しました!

FMasmoの新しいタイムテーブル(番組表)が完成しました!

 

今回も冊子タイプになっています。

 

全ページの内容はこちら↓

FMasmo timetable2025

 

表紙は、長田信也GOODTIMEのアシスタントパーソナリティ4名の表情です。

このほか、各パーソナリティや、番組のご案内が満載!

なのはなプラザ4階のFMasmo事務所入り口のスペースに配架しており、

順次、市内各所にも設置させていただく予定です。

 

ぜひご覧ください♫

※なお、郵送でのご希望は、郵便番号、住所、氏名を明記の上、1部につき180円分の返信用切手を同封し下記住所までお申し込みください。

〒021-0881 一関市大町4-29 なのはなプラザ4階 一関コミュニティFM タイムテーブル郵送係

 

4月29日は開局記念日!おかげさまで13周年

2012年に開局したFMasmoは、4月29日火曜日 開局13周年を迎えます。

この日は、午前10時から夜8時まで特別番組をお送りします。

 

FMasmo開局13周年特別番組
「Always Beside you いつもあなたのそばに」

 

■午前10時からの第1部は「街とラジオ」。ナビゲーターは塩竃一常・小野寺香乃。
街とラジオは、この日で、いったん放送を休止しますので、いわば、いったん最終回。
一関市内各地イベント会場からの生中継。また、おいしいもののおいしいストーリーをさぐる「Tasty like home」の特別編も。佐藤栞・鈴木美緒・遠藤桜も登場します。

 

■午後1時からの第2部、メインテーマは「パーソナリティ料理対決!」
FMasmoの電話リポートでもおなじみ、あのスーパーで人気のお惣菜とコラボします。
パーソナリティがそれぞれアイデアをこらして、そのお惣菜をアレンジします。
ナビゲーターは佐藤嘉信・白石美佳。
料理対決するのは塩竃一常 長田信也 小野寺智隆 嶋沙知子 小野寺香乃の5人です。

 

■午後5時からの第3部は「塩竃一常GETKING!!特別編」
ナビゲーターは、塩竃一常・青木環実・小野寺智隆。
みなさんからのメッセージをたっぷりとご紹介する予定です。

 

■恒例のYouTubeライブも予定しています!

 

■もちろん、プレゼントも用意していますので、当日の番組をお楽しみに!

 

 

2025年4月番組改編のお知らせ

FMasmoでは、4月1日から以下の通り、番組の変更等を行います。

―――――――――――――――――――――――――――――――

【新設番組】

■「WEEKENDERS」 

毎週土曜 10:00-12:00 (初回:4月5日土曜)

土曜のFMasmoは、新番組「WEEKENDERS(ウィークエンダーズ)」。

生中継でのクイズコーナーや、電話訪問でのおしゃべり、毎週商品券が当たるアンケート企画など、

リスナー参加企画を中心に、くつろぎの気分をお届けする、新しくも定番な週末ラジオワイドです。

パーソナリティやリポーターは週替わり。その組み合わせによる雰囲気の変化もお楽しみください。

(※当面のパーソナリティは、塩竃一常が担当します)

 

■「お天気のお知らせ」

毎週土曜 17:55- 毎週日曜 12:55- 17:55-

週末は、AIアナウンサーの音声で放送する気象情報を設定します。日本語と英語での放送です。

 

【担当者変更】

「YOURS」 毎週金曜 11:00-14:00  新ナビゲーター:嶋沙知子

 

【放送時間変更】

「SPORTS LIFE&LIVE」 再放送 毎週土曜 7:50-8:00

 

「ABC~Asmo Baby And Children」  毎週土曜 9:30-10:00

 

【RENEWAL】

「Saturday Public Information」 毎週土曜 8:00-9:30
週末の朝、暮らしに寄り添う行政情報をお伝えします。
8:00~「ウィークリーひらいずみ」
8:30~「Daily I-Style ※日曜再放送枠移動」を内包します。

 

このほか、5月にも番組変更を予定しています。

 

 

2025年4月期の番組表はこちらです。→fmasmo timetable-202504

 

※冊子になっている番組表の発行は5月以降となります。

 

 

―――――――――――――――――――――――――――――――

これまでFMasmoでは、365日毎日、生放送による番組制作を行ってきましたが、

令和7年度より、当面の間、日曜日の「生放送番組」の制作を休止し、J-WAVE番組の再送信に変更します。

これは、いわゆる働き方改革の推進により、放送業においても従業員の労働時間体系や勤務体系を見直す必要があるためです。法令順守の下、今後も永続して番組制作を行うための措置ですので、みなさまのご理解のほど、よろしくお願いいたします。

 

なお、緊急時・災害時の対応については、引き続き、全曜日即時に放送可能な体制をとっておりますのでご安心ください。そのほかの生活情報等についても、他曜日での内容の充実と、AIアナウンサーによる自動放送等、工夫した構成をしてまいります。

 

 

これからも、FMasmoの番組をよろしくお願いいたします。

東日本大震災から14年 特別番組のお知らせ

まもなく、東日本大震災から14年となります。

FMasmoでは、3月11日(火)「東日本大震災から14年特別番組」を放送します。

 

係では、ラジオをお聴きの皆さんからのメッセージを受け付けています。

次のことについて、あなたの声を聞かせてください。

 

「いまもし災害が起こったら、心に浮かぶ、あなたが守りたい人は誰ですか?」

「その人を守るために、あなたができることは?」

 

このほかにも、震災から14年となりますが、あなたが感じることなどをお聞かせください。

いただいたメッセージは、番組内で紹介いたします。

 

放送日 3月11日(火)まで、随時受け付けています。

<宛先>

FAX 0191-48-3364  Mail 795@fm-asmo.co.jp

スマートフォンのアプリ、FMasmo公式ウェブサイト投稿フォームから。

郵送の場合は、〒021-0881 一関市大町4番29号 FMasmo 特別番組の係まで。

 

 

「東日本大震災から14年特別番組」は、3月11日(火)午後1時から放送します。

FMasmoからのお知らせでした。

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます

本年も、FMasmoをよろしくお願いいたします

 

昨年の暮れは、例年通りの師走の慌ただしさのなかにありながら、

心には1年前に起こった災害への思いが浮かぶ毎日でした。

 

被災地の復興を願いながら、また、

穏やかな毎日が続いていくことを願いながら、新年を迎えています。

 

 

わたしたちは、「情報を伝える」とはどのようなことか、日々考えます。

 

一方的にただ情報を流せばいい、というものではなく、

受け手が必要とするタイミングに、しっかり手渡すように放送する。

暮らしに浸透し、活用してもらえるように。

 

そのためには、アナウンスメント技術の向上はもちろんですが、

伝え手自身の「人柄」を磨き、「信頼」を得て、

さらに「地域愛」を高めていくことも大事な要素です。

インタビュー先での出会い、スタジオでの会話、お客様への訪問、メッセージのやりとり。

一日一日のみなさまとの繋がりが、わたしたちを、そして放送局を、育てます。

 

情報があふれる時代だからこそ、

情報を「伝える」放送局ではなく、

情報が「伝わる」放送局でありたい。

 

2025年も、どうぞよろしくお願いいたします。

 

明日も、穏やかな一日でありますように。

年末年始もFMasmoで。特別編成のお知らせです。

いつもFMasmoをお聴きいただき、ありがとうございます。

 

さて、FMasmoでは、2024年12月30日(月)から2025年1月3日(金)までの5日間、

「年末年始特別編成」で放送いたします。

各番組とも、プレゼント企画や、限定企画などを用意して、皆さんのご参加をお待ちしています♪

 

―――――――――――――――――――――――――――――

放送予定を掲載したタイムテーブルが完成しました。

ダウンロードは ↓ からどうぞ。

年末年始2024-2025

―――――――――――――――――――――――――――――

なお、2025年1月4日(土)から通常編成で放送いたします。

 

――おもな特別番組はこちら――

 

【asmo SPORTS LIVE2024】 

放送日:12月30日(月)12:00~15:00 / 出演:佐藤恒弥 白石美佳 中澤大伸

2024年のスポーツシーンを振り返り、その時々の輝きに注目します。

 

【女子たちのつぶやき 感謝祭】

放送日:12月30日(月)15:00~18:00 / 出演:白石美佳 嶋沙知子 小野寺香乃

女子つぶコーナーが始まって5年。今年は公開放送もありました。3人の女子たちのプレミアムトーク。

 

【SATO SUMMIT2024】

放送日:12月30日(月)18:00~20:00 / 出演:佐藤嘉信 佐藤恒弥

佐藤の佐藤による佐藤にまつわる特番。2024年の佐藤界隈のできごとは?

 

【クイズ!歳の瀬なんで。大晦日はふしぎ再発見!】

放送日:12月31日(火)15:00~17:00 / 出演:塩竃一常 佐藤恒弥 青木環実 嶋沙知子 中澤大伸

昨年の大阪ロケに続いて、今年は塩竃&恒弥が青森ロケ。青森市のアレコレをクイズ形式で出題!

優勝者の名前を書いて応募するとプレゼントが当たります!

 

【暮れはアニメでごあいさつ アニメの話をいたしまSHOW!!】

放送日:12月31日(火)17:00~20:00 / 出演:白石美佳 嶋沙知子 那須川大樹

FMasmo恒例となったアニメ特番。今年は3時間に凝縮。アニメ・声優好きなメンバーが、大晦日にじっくり語り合います!

 

【今年もasmoで。新春ヒットソングコレクション】 

放送日:1月1日(水)・1月2日(木)5:00~9:20 / 出演:塩竃一常

年初め。朝のひとときは、演歌・歌謡曲の数々をお楽しみください。

過去の巳年に流行した曲や、地震から1年となった能登地方を歌った曲など。

その歌にまつわるエピソードを添えてお送りします。

 

【FMasmo お正月ワイド 新年早々いいことあるラジオ!】-LIVE-

放送日:1月1日(水)10:00~15:00 / 出演:塩竃一常 白石美佳 青木環実

恒例の「手書き年賀状」や「お年玉」企画。笑って、当たって、受け取って。

あなたに新年最初の幸せをお届けします。※初詣の駐車場・交通情報もお伝えします。

 

【想像、ふくらむ、ラジオと読書。 reading room】

放送日:1月1日(水)15:00~19:00 / 出演:小野寺香乃 八重樫真優子 佐藤栞

言葉だけでものを伝えるラジオのナビゲーターが言葉で想像力を掻き立てる「本」の世界の魅力や

読書、本のある暮らしについて語りあいます。

能登半島地震から1年。地震発生時刻には一緒におだやかな毎日を願いましょう。

 

【初春リクエストアワー 音楽の時間】-LIVE-

放送日:1月2日(木)10:00~15:00 / 出演:佐藤嘉信 佐藤恒弥

地域を支える各社からのメッセージやリクエストを営業の佐藤と、技術の佐藤がご紹介します。

皆さんからのリクエストにはプレゼントも♪ ※初詣の駐車場・交通情報もお伝えします。

 

【プラモの「プ」~僕らがプラモを作る理由】

放送日:1月2日(木)15:00~19:00 / 出演:佐藤嘉信 来田祥太郎 那須川大樹

不動の人気、ガンダム・ガンプラをテーマにホビー好きな3人がトークを展開します。

もちろん、地元の模型店のリポートも。もちろん、ガンプラを作りながら。

 

【塩竃一常GETKING!!】-LIVE-

放送日:1月3日(金)11:00~15:00 / 出演:塩竃一常 青木環実 小野寺智隆

新年最初は、いつもよりも凝縮し4時間の生放送。プレゼントチャンスもご用意しました。

3人のプレミアムトークにお付き合いください。※初詣の駐車場・交通情報もお伝えします。

 

【僕たちはオタなのかもしれない】

放送日:1月3日(金)15:00~19:00 / 出演:中澤大伸 近藤優人

2025年も、あのアイドルトーク番組が!人生を彩るアイドル楽曲とエピソード。

あの頃、いま、未来を熱く語る現場レポ。高まる、泣ける、心が動く。そんな楽曲も。

ゲストトーク出演:

・岩手県一関市出身 女優として幅広く活躍中!  百瀬芽衣さん

・槙田紗子プロデュース 6人組アイドルグループ  Hey!Mommy!

気づきで築く暮らしデザイン「街とラジオ」公開収録

岩手最南端のハンドメイドイベント『一関ハンドクラフト展 Vol.25』が開催されます。

 

手芸やハンドメイドを趣味とする作家さんが集い、手作り品などの販売を行うほか、飲食店の出店もあります。今回は2日間で200店舗の出店が予定されています。ワークショップ(手作り体験)もありますので、是非お出掛けください。

 

▼開催日時|11/9(土) 10(日) 10:00-15:00

 

▼会場|イオン一関店 P4・P5・P6(西側)駐車場

 

※荒天が予想される場合は開催中止になることがあります。開催中止の場合は一関ハンドクラフト展のinstagramアカウントにてお知らせいたします。

🔗http://instagram.com/ichi_handcraft/

画像

―――――――――

さて、FMasmo では、この一関ハンドクラフト展の会場から、今年最後の公開収録を行います。

 

番組| 気づきで築く暮らしデザイン「街とラジオ」

日時| 11/9(土) 11:00-13:00

出演| 塩竃一常/小野寺香乃/嶋沙知子

 

開場では、FMasmo GOODSの販売も予定していますので、どうぞお出かけください♫

FMasmo 2024年10月からの番組のお知らせ ※暫定番組表つき

FMasmoでは、9月30日(月)より、新編成での放送がスタートします。

 

人と人が手を繋ぐと、そこから、ぬくもりや、信頼、安心感が伝わります。

10月からのFMasmoも「一日一日のみなさんとの繋がり」をかさねながら、

日々の「気づき」を大切に、毎日の暮らしをデザインしていきます。

 

 

変更となる番組は次の通りです。

 

■新番組「長田信也GOODTIME」

月曜から木曜 6:45-10:00  ※金曜は引き続き 6:45-11:00

パーソナリティ:長田信也  ㊊佐藤栞 ㊋鈴木美緒 ㊌小野寺香乃 ㊍遠藤桜

 

金曜日の朝ワイドが、月曜~金曜に拡大。

安定安心の長田信也に、パートナーが曜日交替で加わり、街とあなたを結びます。

お天気や、道路状況、ニュースや地域の話題。

リスナーさんからのメッセージも交えながら、毎朝、新鮮な情報をお伝えします。

もちろん時刻もこまめにアナウンスしますから、時計代わりにどうぞ。

あなたやご家族の朝の様子や、一日のご予定なども教えてください。

GOODTIMEな朝を。今日のスタート、ご一緒に。

 

 

■新パーソナリティ登場「THE STANDARD」

月曜から木曜 17:00-19:30

ナビゲーター:佐藤嘉信  ㊊㊋来田祥太郎 ㊌嶋沙知子 ㊍八重樫真優子

 

水曜日のパートナーに嶋沙知子が登場します。

各曜日のコーナーもよりパワーアップ。

ライフインフォメーションを中心とした、ラジオの定番がここに。

こころ安らぐ家の灯りのような、安心感のあるひとときをお届けします。

 

―――――――――――

 

※このほか、再送信番組(J-WAVE)も一部で変更を予定しています。

詳しくはJ-WAVEのWebサイトをご確認ください。

 

※新たなタイムテーブルは制作中です。完成しましたら、公式Webサイトで発表します。

暫定的なタイムテーブルはこちらです。→timetable2024暫定

 

【オーディション開催情報】パーソナリティ・リポーター募集!※受付は終了しました

FMasmoでは、2024 年秋からの番組制作に協力いただける

出演者(パーソナリティ・リポーター)を若干名募集します。

つきましては、以下の通りオーディションを開催します。どうぞご参加ください!

 

【応募要件】 

 

〇年齢制限は、ありません。

〇経験・未経験は、問いません。

〇選考は、2次審査まで行います。

・履歴書による1次審査をおこない、合格者のみに2次審査のご連絡をいたします。

・2次審査は、9月8日(日)午後1時から、一関コミュニティFM株式会社本社(なのはなプラザ4階)で、対面オーディション形式で開催します。

 

【応募方法】

 

まずは、市販の履歴書に、必要事項を記入し郵送してください。

[宛先]〒021-0881 岩手県一関市大町4番29号 なのはなプラザ4階 FMあすも オーディション係

[締め切り] 8月30日(金)必着

 

 

【そのほかの注意事項】

 

〇出演番組については、2次審査通過後、ご本人との協議のうえで決定しますが、その方の経験や技術によって、一定期間の研修を受けていただくことがあります。

〇この募集は、正社員の募集ではありません。

〇ご出演の際の出演料・交通費については、弊社規定の範囲で支給致します。

〇ご応募の際にいただいた個人情報は細心の注意をもって管理いたします。

〇なお、事務所所属タレントの方や、他社でのレギュラー番組出演経験者については、別途面接を設けることがありますので、応募書類にその旨を記入してください。

 

 

ご不明な点・お問い合わせは 0191-48-3651までどうぞ。

FMasmoで「お店の営業変更のお知らせ」をします※終了しました

FMasmoからのお知らせです。

台風5号の影響で、みなさんのお店や会社で、臨時休業や営業時間の変更をされている場合には、

FMasmoのラジオでお知らせさせていただきますので、ご利用ください。無料です。

 

 

FAX メールや、公式ウェブサイト、スマートフォンのアプリの投稿フォームで、

「お店や会社の名前(読み方)」と「変更の内容」をお寄せください。

 

FAX 0191⁻48⁻3364

mail 795@fm-asmo.co.jp

公式ウェブサイト、スマートフォンのアプリの投稿フォームからも受け付けます。

放送時間のご指定はできませんが、お客様へのお知らせとして、どうぞご利用ください。

pagetop