News
ニュース

新型コロナウイルス感染症 感染拡大防止のお知らせ(2020.05.14改訂)

◆一関市では現在、市役所本庁に「新型コロナウイルス感染症対策本部」を。また、各支所に「対策支部」を設置し、市民の皆さんが安心して生活を送れるよう、感染防止対策と経済活動対策に取り組んでいます。

今の時点で、一関市で感染者は確認されていませんが、気を緩めることなく、一人ひとりが、それぞれの行動に自覚を持ち、感染防止に取り組んでいただくようお願いします。

 

□外出する時にはマスクを着用しましょう。また屋内にいるときでも
会話をするときには、マスクを着用してください。

 

□人との間隔は、できるだけ2メートル程度、最低でも1メートル以上は空けるようにしましょう。さらに、「密閉」、「密集」、「密接」といった、いわゆる「三つの密」は、避けるようにしてください。

 

□家庭や職場などでは、こまめに換気をするようにしましょう。

 

□毎日体温測定を行い、発熱や風邪の症状がある場合は、ムリせず休みを取りましょう。

 

□咳エチケットや手洗いなどの基本的な感染症対策はもちろん、普段から規則正しい睡眠や食生活などに注意し、身体の抵抗力を高めるように心がけてください。

 

このような行動を心がけることで、あなた自身が新型コロナウイルスに感染するのを防ぐだけではなく、万が一あなたが感染していた場合、多くの人に感染させないようにすることにもつながります。

 

あなた自身を守るため、家族を守るため、大切な人を守るため、私たちの生活を守るため。ご協力をお願いします。

 

◆次のような症状があった場合には、直接病院に行くのではなく、いったん県が設けたコールセンターに電話で相談をして、その指示に従って、指定された医療機関を受診するようにしてください。

 

症状とは、

〇強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)、高熱など
〇高齢者や基礎疾患があるなど重症化しやすい方で、比較的軽い風邪の症状があるとき
〇このほか、発熱や咳など軽い風邪の症状が「長く」続いているとき です。

 

このようなときは直接病院に行くのではなく、いったん岩手県が設けた「コールセンター」に電話で相談をしてください。コールセンターの電話番号は、019−651−3175 。毎日、24時間対応。

 

 

感染予防の方法など、新型コロナウイルスに関する一般的な相談については

□岩手県が設けた専用の相談窓口  電話番号は 019−629−6085 。毎日対応、時間は午前9時から午後9時まで。

□厚生労働省電話相談窓口  電話番号は 0120-565 653 。毎日対応、時間は午前9時から午後9時まで。

 

 

◆一関市では、市民生活や地域経済を支援するため、対策本部内に「生活支援班」と「経営支援班」を設置しています。

 

□このうち、生活支援班では、生活に困っている世帯や個人への支援、税制措置、そのほか緊急経済対策に関することの相談に応じています。

 

□また、経営支援班では、雇用の維持、資金繰り対策、中小・小規模事業者などへの支援などの相談に応じています。

 

□窓口はいずれも、市役所本庁2階会議室。開設時間は、平日の朝8時半から夕方5時15分までです。電話番号は、生活支援班・経営支援班ともに、0191-21-8730 です。

 

このほか、新型コロナウイルス感染症対策に関する内容は、最新の広報いちのせきI-Styleや、一関市の公式ウェブサイトもご覧ください。

 

 

◆「感染症対策もふくめ地域医療に従事されている医療関係者のみなさん」「ライフラインや物流の関係者のみなさん」「保育や、障がい者福祉・高齢者福祉の関係者のみなさん」といった生活に欠かせないサービスの提供に従事している方々に対して、おたがいに感謝のこころをもち、応援してくださいますようお願いします。

pagetop